忍者ブログ

マスブログ
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY
RECENT COMMENT
[05/02 埼玉の白井]
[06/19 BlogPetの★ぺろタン★]
[03/06 もも]
[03/06 EVA]
[03/06 リンダ]
[03/06 EVA]
[03/06 みぃみぃ]

07.23.08:11

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/23/08:11

06.11.23:55

定休日ぃーでした。

本日は定休日で、朝は少しゆっくりだったが、
TVをつけると、いきなり「冬ソナ」が・・・・・

最近、まっ白は、TVが大好きなので、
つけるなり、「ミニョンさん」にかぶりついて居ました(笑)

それはそうと、三日前のチャレンジ大会で頑張ってた、
mもっちゃん、はっしぃー、まちゃくん、機関車トーマスくんは、
楽しんで帰ったのかな?

夜は、かぁーと、まぁーが出掛けていた為、久しぶりに家族だけの食事でした。
夕食の後、昔 「ゆぅー」から貰った、レトロなゲームを楽しみ、
子供達と、楽しい時間がもてたのが、ホント嬉しかった^^

PR

06.09.23:07

お疲れ様でした。

本日も朝から、お世話に成って居るSまさんと会い、銀行へ。
色々な話を詰めた後、市役所へ・・・。

昨日の酒のせいで、えらく顔がむくんで居る。
ライブに参加した皆さんは、ホントお疲れ様でした。・・・・・・そして彼も・・・・・
ライブ中にブログをUPしようとしたが、電波が全く飛ばず、
終了後のUPに成ってしまった。

「俺が18の頃・・・君にLIVEが有ると言われ、18の君のLIVEを見に行った・・・。
最後尾で立っていた僕は、
最後尾で君の姿を追い・・・・・・・・・・・・・、
最後尾で君の唄を聴いた・・・・・。
最後尾の俺は数人の人を掻き分け・・・、そしてそんな数人に、君はステージ上から叫ぶ・・・・
あの光景を、今までづっと忘れられずに居たんだっ!!

あれから20年余りの時を歩み、
今日また・・・・・・、最後尾で君の歌う姿を見て、本当に・・・・・・・・・・・・・・
心から、感動したよ・・・^^。」

昨日ふと思った・・・・。
君の声を聴いた時の俺の安心感はきっと・・・・・・
今までの人生の半分以上、君の声を聴き続けて来たからなんだろうなって・・・・・・

そう想ったとき、・・・しぜんと涙が流れたよっ・・・・・・・・^^

06.09.00:18

いよいよ!

いよいよ!ライブがスタート………

圧巻したよっ………^^……

06.08.14:53

…ねっ……眠い!

…『朝七時に起きなければいけない・・朝七時に起きなければいけない』
そればかりが気掛かりで、午前四時まで眠れず、微かな雨音を聞きながらしばしの休息につく・・・

…七時に一旦起きた……が、・・・起きたのか???
次に目覚めたのは八時40分だった。
朝から行われる父兄参加の『チャレンジ大会』の役員としての準備があったのにぃぃー!
皆さん、本当にすみませんでした。
しかしながら、今年初参加のチャレンジ大会は、なかなか面白く、
親子・!そして父兄達にも、良い交流の場になったと思う。
昼前に片付けを済まし、一時間ほど役員会議をした後、帰路に着き、ライブへ出発。

今日はどんな一日が待ち受けているのか?行くぞっ!まーぼー!いざっ!今日世良……まさのり??

06.07.21:59

ぱーの、マ…!

あぁぁー、また昨日アップ出来なかった。   ショック!

本日、ぱのマに来店して頂きました。
商売の話、子供の話、その他、自分達を取り巻く色々な現状、状況について語らいました。
ぱのマとはいつも本当に色々な話をするが、
料理に携わって居るとはいえ、別の業種であるし、年齢、家族構成も全く違う。
しかし、トップとしての苦悩や、考え方には頷ける事が多いんだよねぇー・・・・・・
また、いつでも遊びに来て下さいねっ!!

話は変わり、明日、学校行事の「チャレンジ大会」と云うイベントが行われる。
その後、大阪で友達がライブをするので、まぁーと参戦する予定だ。

うーん・・・長い一日に成りそうやなぁー・・・・・・・・・・

06.05.21:13

…誕生日会…

昨日アップ出来ませんでしたが、昨日の水曜日、
店が定休日の為、銀の誕生日会を開いた。

本人はきっと、DSかなんかのソフトがほしかったのかも知れないが、
ソフトはそのうち、どうとでも成る物だと思い、本を買ってやろうと(勝手に思い)
本人を連れて本屋へ向った。

夕方から行ったが、自分、嫁、本人、その3人ともが、本好きだと云う事をすっかり忘れて居た。
それぞれが本をあさり出すと、誰も止められない・・・。
子供の本を選ぶのも忘れ、そして思い出し、忘れ、思い出し・・・
その繰り返しで、2時間・・・・・・・・。
ようやく2冊の本を選び出し、帰路に着く。

兄の子(従兄弟)を招待しての誕生日会を開き、
従兄弟も弟の青も、少ないお金からプレゼントを買ってくれて居たので、
「ありがたいなっ・・・」 「いつまでも仲良くなっ・・・」と祈りながら、
子供を寝かせ、レッドカーペットを、まぁーと二人で楽しんだ・・・・・・なんでやねんっ!!

ケーキの上に立てられた9本のロウソクを、少し戸惑いながら吹き消した君の顔は、
自信と照れくささの混じった、男の子の顔だったよ・・・

06.03.20:34

銀次郎…★

銀次郎・・・9歳の誕生日、おめでとう…★  そしてありがとう。

いよいよ君も、小学三年生と成り、たくさんの夢や現実と出合っていくことだろう・・・。
父も、それまでの「パイロットになり、大空を飛びたい・・・」なんて、夢の話から、
9歳に成り、「自衛隊員に成りたい・・・」なんて、急に訳のわからない夢に取り付かれ、
その後、17歳頃までその夢を持ち続けて居ました。

夢を現実にさせなかったのには、色々な理由があるが、
君がこれから出合うであろう君の夢を、父は、出来る限りの全力の力で応援したいと思う。
そして、毎年毎年・・・・・・もしかすると、君の誕生日が来る度に、同じ事ばかり思い、
書き留めて居るのかも知れないが、
無事に9年間生きて居てくれた事をありがたく思う。

君のこれからの、無限の可能性を秘めた夢の人生を歩んで行く為に、
君にとって一番大切な、君の命を大切にし、決して自ら絶つ事なく、いつまでも、いつまでも・・・・・・
君の誕生日を祝わせてほしいと思う。^^

・・・・・・10年目の誕生日も、笑顔で迎えような^^
                              
                  ちち